アプリケーションの一覧から時計をタップします。 |
新規の場合は「アラームを作成」をタップします。設定済みのものは一覧表示されています。 有効なアラームは目覚まし時計のアイコンが緑色になっています。(タップするごとにON/OFFします) |
アラームの設定画面です。アラームを鳴らしたい時間、曜日を設定します。 |
アラーム設定画面の続きです。スヌーズやアラーム音を設定できます。MP3等も使えます。 音量も適度に設定しておきます。(一度鳴らしてみましょう) |
アラームの画面でメニューボタンを押すとマナーモード設定ができます。 |
アラーム音ONにチェックを入れておくとマナーモードにしておいてもアラームだけは音がなります。 |
世界時計です。 他の国が何時かすぐにわかります。 |
ストップウオッチです。 時間を計るときに便利。 |
タイマーです。 |