EAC+LAMEでMP3を作る

はじめに

Android携帯電話やデジタルオーディオプレーヤー(DAP)などの普及により、
気軽に音楽を持ち出せるようになりました。

このようなプレーヤーを購入した場合、まず最初に悩むのが音楽CDからどうやって
プレーヤーに音楽をいれるのか?ということです。

Apple社のiPodやiPhoneであれば、iTunesというソフトで簡単に入れれますが、
その他の場合はどうすればいいのか?
一般的にはMP3に変換して、そのファイルをオーディオプレーヤーに移動します。

意外と取り扱い説明書には対応ファイルしか書いてなく、音楽CDから
プレーヤーに音楽を入れる方法は省略されていることが多いです。

ここではCDから直接MP3に変換する方法を紹介したいと思います。
アンドロイド(Android OS)搭載のスマートフォンや一般的なポータブルオーディオプレーヤー、
カーステレオなどMP3ファイルを再生できる機器はたくさんあります。
ぜひ手持ちのCDを変換して外へ持ち出しましょう!

使用するソフト

目標としては高音質なMP3を作成したいので、EACとLAMEを使います。
また、アンドロイド携帯等でジャケット画像が表示されるように画像をファイルに埋め込みます。

簡単に説明すると・・・
・EAC = CDから音楽を取り込む(リッピング)ソフト
・LAME = 取り込んだ音楽をMP3に圧縮。一応エンコーダの中では高音質と言われている。

EACはMUSIC PCの導入編を参考にインストール、設定を行ってください。

LAMEのダウンロード

LAMEはMP3ファイルを作成するためのソフトです。
いろいろあって公式に実行ファイルバイナリは公開されていませんが、
他のサイトからダウンロードすることができます。

下記のサイトにアクセスします。
http://www.rarewares.org/mp3-lame-bundle.php

LAME3.98.4をダウンロードします。
(最新版がある場合は自己責任で試してみるのもいいと思います)
LAMEで画像埋め込みに対応しているバージョンが必要です。
ZIPで圧縮されていると思いますので、適当なフォルダに解凍します。


lame.exeが必要なファイルとなります。
このままでも、わかりやすいところに移動して使ってもいいと思います。
後でこのファイルのアドレスを入れますので場所だけ覚えておきましょう。

EACの設定

次にEACのエンコードオプションを設定していきます。
もし、すでに他の圧縮形式で設定している場合はプロファイルの使い方
見ておくと便利に使えるかと思います。

EACを起動し、「エンコードオプション」を選択します。


外部エンコーダタブを開き、下記図のように設定していきます。

エンコードに外部プログラムを使用するにチェックを入れ、下記のように設定します。
エンコーダ別パラメータ
ユーザー定義のエンコーダ
使用する拡張子
.mp3
エンコードに使用するプログラムを
パスを含めて指定
参照ボタンから先ほど解凍した
lame.exeを選択
追加のコマンドラインオプション
-V 2 %source% %dest%
MP3のみを残したいので、「エンコードが終了したらWAVファイルを削除」に
チェックを入れます。
また、MP3ファイルにタグ(曲情報)をつけたいので「ID3タグを追加」にチェックを入れます。

ちなみに追加のコマンドラインオプションの中身を変更することで音質、ファイルサイズを
調整できます。詳しくはこちらなどを参考にしてください。


次にID3タブを開きます。

ID3V2タグをUTF16で書き込むにチェックを入れます。(入れないと日本語が文字化けします)
今回は画像を埋め込みますので、取り込み先フォルダにジャケット画像を保存するのチェックを
はずしておきます。
以上でOKをクリックしてエンコードオプションを閉じます。


次に出力ファイル名を指定するため、EACオプションを設定します。
EACオプションをクリックします。


ファイル名タブを開きます。

¥を使うことでフォルダ分けできます。(表示は\になります。普通に\を入力します)
ここでは以下のファイル名書式を用います。
%artist%\%albumtitle%\%tracknr2% %title%

この場合次のように出力されます。

■保存フォルダ
 |-■アーティスト名
     |-■アルバム名
    01 タイトル1
           02 タイトル2
     ・・・

よくわからない方は上の設定でとりあえずいいと思います。
以上で設定は完了です。

MP3の作成

実際にCDからMP3に変換してみます。
ドライブにCDを入れると下図のようになると思います。

CDの情報がない状態ですのでインターネット経由で曲情報を取得します。
上図の赤枠のCDのアイコンをクリックします。


CD情報をうまく取得できれば上図のように曲名が入ります。


ジャケット画像はインターネット上や自分でスキャンしたものをドラッグ&ドロップして
EACに持ってきます。(上ではブラウザから直接ドラッグ&ドロップしています)


あとは左側のCMPアイコンをクリックします。


保存するフォルダを聞いてきますので適当なフォルダを選びます。
WAVファイルに保存となってますが、WAV→MP3に変換されますので
最終的にはMP3のみになります。

OKをクリックすると取り込み&MP3変換が始まります。


取り込みが完了するとこんな感じです。OKをクリックして閉じます。


ステータス&エラーメッセージウインドウが表示されます。OKをクリックして閉じます。


先ほど保存したフォルダを見るとMP3ファイルができています。

作成したMP3はスマートフォンやデジタルオーディオプレーヤに転送して
再生することができます。→スマホに転送してみよう


EAC+LAMEで今回は紹介しました。もっと簡単にMP3に変換する方法は
あるかもしれませんが、一応、他の方法よりは高音質なMP3が出来上がると思います。
(ジャケット画像も埋め込みできますし)
LAMEにはいろいろなコマンドがありますので音質が気になる方は
細かい設定を行ってみることも可能だと思います。

MP3に直接保存して聴くのもよいですが、パソコンで保存して聴くのであれば、
MUSIC PCの音楽管理で紹介している方法がお勧めです。MP3は不可逆圧縮なので
音質を落として容量を減らしています。音楽管理で紹介している方法は
音質をまったく落とさない方法をとっていますので、容量の余裕のあるパソコンでは
そちらのほうが後々後悔することは少ないと思います。


戻る




トップページ
■お知らせ
HP更新履歴
雑誌掲載履歴
10周年のごあいさつ

■インフォメーション
ソフトウェア配布
掲示板
リンク集
このHP・管理人について
管理人のPC環境

■Exact Audio Copy(EAC)
・導入編
Exact Audio Copyとは?
インストール&日本語化
EACオプション設定
ドライブオプション設定
メタデータオプション設定

ロリポップ!

・実践編
音楽CDのコピー
EAC + LAMEでMP3の作成
マイベストCDの作成
複数枚のシングルを1枚に
CDイメージの書き込み
曲情報の取得、入力
プロファイルの使い方
オフセットの設定
アンインストール
CCCD、LGCDの設定
ドライブ、CD認識について

ヘテムル

・解説編
コマンドラインオプション
オフセットの真実
トラックの読み出しについて
キューシートについて
読み込みモードの違い
よくある質問

■音楽管理
・WavPack導入編
はじめに
ソフトの準備&EAC設定
WavPackへ変換
foobar2000のインストール
番外:MKAからWavPackへ移行

・WavPack運用編
MP3を作成してみよう
スマホに転送してみよう
iPod、iPhoneに転送してみよう
WavPackをCD-Rに焼いてみよう
foobar2000の見た目変更
WavPackについて
Android端末で直接再生

■スタディ
デジタルとは
キロ・メガ・ギガについて
転送速度bpsとは
音楽CDとは

■Android スマートフォン
スマホ料金の節約術2014
ELUGA P レビュー
ELUGA P 購入
ドコモのオプション解約について
Wi-Fi接続トラブルについて
Galaxy SV(SC-06D)の購入
Galaxy SV(SC-06D)レビュー
クレカなしでアプリ購入
イオンSIMの実力は?
スマホ料金の節約術
時計機能
Eメール
SPモードメールバックアップ
SPモードメールWi-Fi設定

■コネタ
PCオーディオのすすめ
A4用紙で2枚収納できるCDケース
サーバーを借りてみよう
ビットレート→バイト変換