管理人のPC環境

管理人の使用しているパソコン紹介です。田舎ですが、一応地元でパーツを買って組み立てています。
初心者なので詳しいことはわかりません(笑)アドバイス等あると助かります。

自作デスクトップパソコン(2012年11月18日 追加)

GWに組み立てて、特に問題なく動いていたのですが、グラフィックが弱い気がしたので
グラフィックボードを追加しました。
また、CPUファンの音が気になったのでリテールクーラーから交換しました。
背面ファンもあまり機能していなかったみたいなので外しました^^;
 
静音重視で選んでいます(まぁ付けてみるまでどれだけ静かなのかはわかりませんが)
実際につけてみるとグラフィックボードもCPUクーラーもかなり静か。
一番うるさいのがHDDというレベルまできたような気がします。

CPUクーラーはケースに収まるか不安だったのであえて小さいものを。
(高さ16cmならギリ入ったのかな・・・と思いつつ、まぁ狭いので手裏剣でよかったのかなと)

2012/11/29 BOSEのスピーカを購入しました。

OS
Microsoft Windows 7 home Premium 64bit
CPU Intel Core i7 3770 (3.4GHz)
メモリ UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1600OC
マザーボード ASRock H77M
グラフィック MSI N660GTX Twin Frozr III OC
サウンド Creative SOUND BLASTER DIGITAL MUSIC SX
スピーカ BOSE Companion20 multimedia speaker system
電源 サイズ 剛力短2プラグイン SPGT2-600P
モニタ Diamondcrysta WIDE RDT233WLX(BK)
SSD Crucial m4 CT128M4SSD2(128GB)
HDD
WESTERN DIGITAL WD20EARX(2TB)
Blu-ray/DVDドライブ バッファロー BR3D-PI12FBS-BK(パイオニア BDR-206)
ケース
SilverStone SST-TJ08B-E
CPUクーラー
サイズ 手裏剣RevisionB SCSK-1100
地デジチューナ I-O Data GV-MVP/VZ(かなりの曲者)
参考までにWindowsエクスペリエンスインデックスはこんな感じ。
そろそろ7.9という枠に収まらない時代になってきているようです。
(メモリ増やしたり、CPUのオーバークロックしたら7.9いくんだろうか・・・)

スコアだけではなくて実は今回、体感的にも変わったところがあります。
地デジの切り替えが速くなったり、TMPGEncのエンコード(CUDAのおかげ)が速くなったり、
動画の再生開始までの動作も少し速くなった気がします。

やはりCPU付属のグラフィックよりも、ちゃんとしたグラボつけたほうが快適になるということを
今回体感できました(笑)

ゲームやらないけど参考にFF XIVのベンチマーク(LOW)も載せておきます。

CPU内蔵のIntel HD Graphics 4000が1542(LOW)だったので、もう雲泥の差です。
ベンチマークも非常にスムーズに動きます。アッパーミドルなGTX660ですが自分の用途から
みると十分な性能です。

その他

その他、周辺機器等々。

デジカメ Panasonic LUMIX DMC-TZ30
音楽プレーヤ Apple iPod Touch 16GB MB531J
携帯電話 Docomo SC-02B(Galaxy S)
Docomo SC-06D(Galaxy SV)
Docomo P-03E(ELUGA P)
プリンタ Canon MP600(複合機)


自作デスクトップパソコン(2012年GWごろ作成)

2012年のGWに第3世代(22nmプロセス)Core i7が発売されて、飛びついて購入。
結局、マザーボードも置き換えないといけないので、ほとんどのパーツを更新。

OS
Microsoft Windows 7 home Premium 64bit
CPU Intel Core i7 3770 (3.4GHz)
メモリ UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1600OC
マザーボード ASRock H77M
グラフィック Intel HD Graphics 4000(CPU内蔵)
サウンド Creative SOUND BLASTER DIGITAL MUSIC SX
スピーカ ONKYO GX-20AX
電源 サイズ 剛力短2プラグイン SPGT2-600P
モニタ Diamondcrysta WIDE RDT233WLX(BK)
SSD Crucial m4 CT128M4SSD2(128GB)
HDD
WESTERN DIGITAL WD20EARX(2TB)
Blu-ray/DVDドライブ バッファロー BR3D-PI12FBS-BK(パイオニア BDR-206)
ケース
SilverStone SST-TJ08B-E
地デジチューナ I-O Data GV-MVP/VZ(かなりの曲者)
Windowsエクスペリエンスインデックスはこんな感じ。
ゲームはやらないのでこれで十分です。グラフィックボードなしでここまで点数でるのはすごい?









ーーーここから下は過去のPCですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自作デスクトップパソコン(2009年夏ごろ作成、その後いろいろ追加)



OS
Microsoft Windows 7 home Premium 32bit
CPU Intel Core i7 920(4Core 8Thread 2.66GHz)
メモリ CFD T3U1333Q-1G × 3(3GB)
マザーボード GIGABYTE GA-EX58-UD3R
グラフィック ASUS EN9600GT(NVIDIA GeForce 9600 GT)
サウンド Creative SOUND BLASTER DIGITAL MUSIC SX
スピーカ ONKYO GX-20AX
電源 サイズ 鎌力4 KMRK4-650A
モニタ Acer H223HQbmid
SSD Intel X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5(40GB)
CPUクーラー サイズ MUGEN∞2 無限2 リビジョンB SCMG-2100
USB3.0インターフェイス 玄人志向 USB3.0N-PCIe
Blu-rayドライブ LG WH08LS20
DVDドライブ NEC ND-4551
地デジチューナ I-O Data GV-MVP/VZ(かなりの曲者)

ちなみにWindowsエクスペリエンスインデックスはこんな感じ。
特にゲームとかやるわけではないので、今のところ問題なく使えています。





戻る




トップページ
■お知らせ
HP更新履歴
雑誌掲載履歴
10周年のごあいさつ

■インフォメーション
ソフトウェア配布
掲示板
リンク集
このHP・管理人について
管理人のPC環境

■Exact Audio Copy(EAC)
・導入編
Exact Audio Copyとは?
インストール&日本語化
EACオプション設定
ドライブオプション設定
メタデータオプション設定

ロリポップ!

・実践編
音楽CDのコピー
EAC + LAMEでMP3の作成
マイベストCDの作成
複数枚のシングルを1枚に
CDイメージの書き込み
曲情報の取得、入力
プロファイルの使い方
オフセットの設定
アンインストール
CCCD、LGCDの設定
ドライブ、CD認識について

ヘテムル

・解説編
コマンドラインオプション
オフセットの真実
トラックの読み出しについて
キューシートについて
読み込みモードの違い
よくある質問

■音楽管理
・WavPack導入編
はじめに
ソフトの準備&EAC設定
WavPackへ変換
foobar2000のインストール
番外:MKAからWavPackへ移行

・WavPack運用編
MP3を作成してみよう
スマホに転送してみよう
iPod、iPhoneに転送してみよう
WavPackをCD-Rに焼いてみよう
foobar2000の見た目変更
WavPackについて
Android端末で直接再生

■スタディ
デジタルとは
キロ・メガ・ギガについて
転送速度bpsとは
音楽CDとは

■Android スマートフォン
スマホ料金の節約術2014
ELUGA P レビュー
ELUGA P 購入
ドコモのオプション解約について
Wi-Fi接続トラブルについて
Galaxy SV(SC-06D)の購入
Galaxy SV(SC-06D)レビュー
クレカなしでアプリ購入
イオンSIMの実力は?
スマホ料金の節約術
時計機能
Eメール
SPモードメールバックアップ
SPモードメールWi-Fi設定

■コネタ
PCオーディオのすすめ
A4用紙で2枚収納できるCDケース
サーバーを借りてみよう
ビットレート→バイト変換