更新履歴

2014.01.19
スマホ料金の節約術2014という記事を追加しました。
モバイルWi-Fiルーターを購入してMVNOのSIMを使うと言う方法です。

2013.08.11-16、25
ELUGA P レビュー・・・Panasonicのスマホ「ELUGA P」をレビューしてみました。
ELUGA P 購入・・・Panasonicのスマホ「ELUGA P」を購入しました。かかった費用など。
ドコモのオプション解約について・・・近々、契約される方は注意してみてください。
Wi-Fi接続トラブルについて・・・まとめてみました。
とりあえずスマホ系はこれでひと段落で(笑)

2013.07.09
EasyWavPackをバージョンアップ(Version 2.6)しました。
flac変換時にEACのログを埋め込み出来ない不具合を修正。
flac.exeでEACのUnicode形式のログを埋め込み出来ないため、UnicodeからShift-JISに
強制的に変換して埋め込みます。

2013.06.30
スタディの項目を追加しました。音楽CDとは
用語の説明もしていますので、PCオーディオが気になっている方も是非読んでみてください。

2013.06.18
スタディの項目を追加しました。転送速度bpsとは
脱線してビットレートと容量の話までしています。

2013.05.20
スタディの項目を追加しました。
デジタルとはキロ、メガ、ギガについての2記事を載せました。
知ってる人も知らない人も是非読んでみてください(これぐらい知ってるよって言う人が多いかも)

2013.05.01
EasyWavPackの取扱説明書を最新バージョンに更新しました。
また、こっそり10周年のごあいさつにこれまでのトップページ画像を載せています。

2013.04.30
リンク集の相互リンクにオールフリーソフト様を追加しました。

2013.04.20
自作ソフトEasyWavPack2.5を公開しました。ダウンロードはこちら
・コマンドプロンプト、バッチファイルで変換できないバグを修正

2013.04.08
自作ソフトEasyWavPack2.4を公開しました。ダウンロードはこちら
・ディスプレイのテキストサイズが「中」に設定されているとEasyWavPackの
 設定画面が閉じれないバグを修正。

また、雑誌掲載履歴を更新しました。「週刊アスキー」と「iP」にEasyWavPackが掲載されます。

2013.03.24
ホームページレイアウトを変更しました。右にメニューを付けました。
また、各ページ下部にSNSボタンを追加。MUSIC PCのtwitterアカウントも作成しました。

2013.03.01
EasyWavPack Ver.2.3を公開しました。ダウンロードはこちら
・InternalCuesheetが埋め込まれていないflacがデコードできないバグを修正。

また、音楽管理の実践編にAndroid端末で直接再生を追加しました。
EasyWavPackで作成したwvやflacをスマホ(android端末)で再生できるという記事です。

2013.02.20
EasyWavPack Ver.2.2を公開しました。ダウンロードはこちら
 ・flac形式に対応。EACからは拡張子を.flacにすることで作成可。
  WavPackの時と同様にflac形式を使うことができます。
  単体で変換する場合は設定よりFLACを選択してください。
 ・アーティスト、タイトルにファイル名に使えない文字列が含まれていると変換できないバグを修正。
 ・UACが有効なフォルダでもエラーを出さずに処理できるように修正。
   (ただし、ログファイルの出力、設定の保存ができません)
flacでもcueと画像埋め込みが意外と簡単にできたのですが、デコードが面倒でしたね・・・
良く分からない小細工をいろいろ入れています。(コマンドラインでやってみると面倒さがわかります)
foobar2000でflacから画像付きmp3の変換もいけるはず^^
とりあえずEasyWavPackの整合性も見てみました。

2013.02.05
EasyWavPack Ver.2.1を公開しました。ダウンロードはこちら
 ・GUI、コンソールに対応。Windowが出るので直感的に使えます。
 ・WavPackの圧縮率、自己解凍形式を設定可能。
 ・保存場所を「指定したフォルダ」または「元ファイルと同一」に設定可能。
 ・ドライブのルート(C:\やD:\)でMP3変換できないバグを修正。
   ・MP3変換時のWv検索でアクセスできないフォルダは無視するように変更。
   ・連続処理時の安定化。
   ・画像がjpgしか添付されないバグを修正(bmp,png,jpgを添付可)←Ver2.1 up
過去バージョンをお使いの方はeasywavpack.exeを上書きするだけです。

2013.01.06
ホームページのフッターのコピーライトを2013に変更しました。
また、開設10周年と言うことで10周年のごあいさつを追加しました。
アクセスありがとうございます。

2012.12.10
コネタにPCオーディオのすすめを追加。参考までに。コネタではないような気が。

2012.11.18
管理人のPC環境を更新しました。グラボ(GTX660)を付けてみました。

2012.09.17
WavPack運用編にWavPackについてを追加。掲示板での内容を元に説明しています。
スマホコネタにイオンSIMの実力は?を追加。

2012.08.19
右上にあったSNSボタンですがページ読み込みが遅くなるので外します。
(1ヶ月つけてみましたが特に影響ないようですし・・・)
サーバー契約更新してきました。2015年までは消滅しないはず。

2012.08.16
スマホのネタでクレカなしでアプリ購入を追加。意外と簡単にVisaカードの代わりになるものを
つくれるんですねー。ちょっと長編です(笑)

2012.08.14
EACオプション設定ドライブオプション設定の説明を詳しくしました。
これでほぼすべて旧ページ(http://musicpc.fc2web.com/)の移管が終わりましたので
旧ページは閉鎖します。たくさんのアクセスありがとうございました。
3,498,085 Hitはこちらに合算します^^

2012.08.13
EACの解説編にトラックの読み出しについてを追加しました。

2012.07.30
Galaxy SV(SC-06D)レビューを追加しました。購入してから1ヶ月使ってみてのレビューです。
いい感じで動いてくれています。

2012.07.25
コネタにサーバーを借りてみよう、EACに曲情報の取得、入力を追加。
アクセス解析してみましたが、意外とGalaxy SVのページが見られていることが判明。
追加でレビューしてみようか考え中。

2012.07.20
今流行の「ぐぐたす」「ついったー」「フェイスブック」のボタンをページ右上につけてみました。
是非、つぶやき等して頂ければやる気もでますし、ありがたいです。
と、言いながら自分はどれもやってないという・・・(笑)動作おかしい場合はご連絡を。

2012.07.16
複数枚のシングルを1枚にCDイメージの書き込みオフセットの設定読み込みモードの違い
よくある質問を追加。旧HPに少し手を加えたものを載せています。

2012.07.03
ドコモスマートフォンGalaxy SV(SC-06D)を購入しました。
いくらかかるかなどを載せています。狙っておられる方は是非読んでください(笑)

2012.06.11
foobar2000の見た目変更,iPod、iPhoneに転送してみようのリンク切れ修正、
設定画面変更、コンポーネントインストール方法の更新を行いました。

2012.06.03
管理人のPC環境を更新。新しいCore i7で組みました。

2012.04.15
雑誌掲載予定とこのホームページについて管理人のPC環境を少し更新しました。
(こっそり更新してだいぶ時間が経っていますが・・・)

2012.03.04
WavPack運用編にスマホに転送してみようを追加しました。
それに合わせてMP3を作成してみようEAC + LAMEでMP3の作成に追記しました。
よく考えるとiPodもiPhoneも再変換(AAC変換)なしでMP3再生できるんですね。

2012.02.26
EasyWavPackを1.9にバージョンアップしました。ソフトウェア配布からどうぞ。
・ネットワークドライブでEACからWavPackを作成できない場合があるのを修正
・ログファイルの時間が24時間表記でないのを修正
コネタにビットレート→バイト変換をこっそり追加

2012.02.12
特に更新はありませんが、EasyWavPackがベクターに登録されました。
こちらです。もしよければコメント・評価書いていただけるとありがたいです。
あと、雑誌掲載履歴も備忘録として作成しました。

2012.02.05
EACの実践編に「マイベストCDの作成」、「ドライブ、CD認識について」を追加しました。

2012.01.09
今年もよろしくお願いいたします。
WavPack導入編の「WavPackへ変換」の記事をEACv1.0b3に合わせました。

2011.12.29
EasyWavPackのバグを修正
・EACからの使用で画像とCUEシートを紐付けできないバグを修正
・作業フォルダがドライブ直下であった場合、\\となるのを修正
結構致命的なバグだったのですが、特に報告なかったので気づきませんでした・・・

2011.12.11
「スマホ料金の節約術」をスマートフォンコネタに追加しました。
音楽ツールとはちょっと違う方向に進んでいますがw

2011.11.05
「EAC+LAMEでMP3の作成」、「プロファイルの使い方」、「キューシートについて」を
追加しました。

2011.10.10
EasyWavPackのダウンロード数が伸び悩んでいますのでw
簡単な取扱説明書を作成しました。(ソフトウェア配布のところに常時置いておきます)

2011.10.09
EasyWavPackをバージョンアップしました。(Ver 1.7)
ファイル名に2つ以上ドットが含まれているとキューシートや画像を正常に添付できないバグを修正

2011.09.25
Exact Audio Copy V1.0 beta3が本家で公開されています。
「インストール&日本語化」ページを更新しました。日本語言語ファイルも更新しています。
新規に実践編に「アンインストール」方法を追加。

2011.08.20
EasyWavPackをバージョンアップしました。Ver1.6
LAME変換モードでアーティスト名とアルバム名が同一だった場合、違う画像が添付されるバグを修正

2011.08.19
EasyWavPackをバージョンアップしました。
 ・LAME変換モードでV1が使えないバグを修正
 ・添付ファイルが1MBを超えた場合、エラーで停止するよう修正

2011.07.16
掲示板を設置しました。EACやEasyWavPackの情報交換等々に利用ください。
解説編にオフセットの真実を追加。
EasyWavPackバグ修正(直接WavファイルをD&Dすると落ちるバグ)

2011.07.03
EasyWavPackをバージョンアップしました。
EACのジャケット出力ファイル名が「アーティスト名 - 」に変更されていたため、
wvに埋め込む画像ファイルで「アーティスト名 - 」を優先するように変更しました。
あと、EACのバージョンアップに伴い、FreeDB設定からメタデータオプション設定へ
記事を変更しました。

2011.06.12
EACのインストール&日本語化をEACv1.0b2に対応させました。
最新版を使う場合は再度日本語言語ファイルをダウンロードしてください。
EACってかなり古くからありますが、まだまだバージョンアップしそうです・・・
解説編にコマンドラインオプションを追加

2011.05.06
EasyWavPackをバージョンアップしました。V1.2です。何を変更したかは忘れました(汗
音楽管理の記事を数点アップしました。

2011.04.24
EasyWavPackを少しだけ機能追加(v1.1)しました。foobar2000から外部エンコーダとして
指定すると、WavPackから画像を抜き出して、LAME経由で画像付MP3を作成できます。
詳しくはMP3を作成してみようを見てください。

2011.04.02
そろそろEAC v1.0を導入完了された方も多いかと思いますので・・・
また新しい風を。(ロスレス圧縮形式変更・・・APE→TTA→MKA→WavPackとこれで4回目)
自宅の音楽もMKAからWvに移行中です。WavPack単体でMKAレベルのことができるので。

2011.03.24
Exact Audio Copy V1.0 beta 1の導入方法を作成しました。
これで一応使える状態に設定できると思います。
気付いてる方もおられると思いますが、日本語化ファイルも置いてあります。

2011.01.30
ホームページ・ソフトウェア更新の時間がとれていないので当分はまともな更新ありません。たぶん。
掲示板がかなり荒れていましたので閉鎖します。
それなりにコンテンツができたら再開するかもしれません。

2008.9.23
こちらをオープンしてから2週間経ちました。
1500HIT、MKA変換機700DLという何もないページにしては意外と数字だけは伸びてる気がしますw

2008.09.07
スタイルシートを全面的に書き直して作成しました。出来るだけ見やすく、読みやすくしたつもりです。
ホームページを閲覧する上で不具合ありましたらメールか掲示板で連絡ください。
MKA変換機を久しぶりに更新しました。掲示板で指摘のあったところを修正しています。
また、TAKにも一応対応しました。こちらにコンテンツを更新しながら移動予定です・・・
sonicdisorder.net始動

2006.6.2
大好評?!公開中の「MKA変換機」の最新バージョンを公開します。機能的にはそんなに変わってませんがバグ処理を強化しています。各外部ソフトも最新バージョンに入れ替えてあります。またfoobar2k v0.9x対応です(v0.8は対応なしです)機能追加としてはファイル名形式を自分で決めれるようになったり、cue+apeからのMKA変換など・・・あと、cue+tta,cue+apeからcue+wavにデコードする機能もつけました。Vector公開前のマニュアルなし、人柱バージョンです。是非、掲示板等で動作確認報告や改良希望を書き込んでください。(MKA変換機のライセンスは「GPL」です。)

2006.5.6
特に更新とかしてないのですが・・・またまたお知らせです。一応foobar2000v0.9でもMKA変換機で作成したMKAファイルを再生できるようになっています(今更って感じですが実は2週間以上前からコンポーネントはでてました。最近いつの間にかアンオフィシャルがオフィシャルで配られるように、、、(ry)一応お知らせまで。

2006.4.9
お知らせ!只今MKA変換機で変換したMKAファイルがfoobar2000v0.9で再生できない状態です。つまりmkaファイルを作成してもfoobar2000の最新版では再生できません。これはfoobar2000が大きく変わってしまったため前バージョンで使っていたコンポーネントと互換性がありません。現状ではv0.9に対応したmatroska,ttaのコンポーネントがでるのを待つか、旧バージョンを導入するのが楽だと思います(w。そもそもmka自体はそんなに特殊な形式ではないので再生するだけなら他にいくつか方法はあるのですが・・・。すぐにでも再生させたいというかたは各自探してみるといいと思います。そのうちこのHPでも記事を書きたいと思います。

2006.1.29
いままでに何件か質問があった「MKAのサムネイルが表示できない」状態の対処法をMKAを再生に追記しました。たいていはこれで動くようになると思います。とりあえず試してみるといいと思います。MKA変換機がVectorにて6000ダウンロード突破です^_^;バージョンアップきなくてすいません。

2006.1.1
明けましておめでとうございます。更新頻度はそんなに多くないですが、、、今年もよろしくお願いします。できればHPもMKA変換機も進化させていきたいと思います〜

2005.11.20
お待たせしました。やっとMKAを再生するためのソフトfoobar2000の導入方法とMKAファイルの再生方法の記事を書きました。これでMKA作成から再生まで一通りできると思います。ぜひMKAを普及させてください♪余談ですがRevivalGateさんにてこんな記事が。。。そういうことなのでMatroskaProp(Matroska Shell Extention)を導入の際はお気をつけください(爆

2005.11.19
ついにMKA変換機がベクターさんに登録されました。これで快適にダウンロードできると思います。

2005.11.07
MKA変換機のバージョンアップを行いました。マニュアルも9割ぐらいできたってことにしておきます。

2005.10.24
MKA変換機のバージョンアップを行いました。前バージョンではファイルが復元できず消えてしまう可能性があるバグがありますので最新版を使ってください。今回のバージョンアップでは掲示板で要望のあった複数のアタッチメントファイルを添付できるようにしてあります。文字化け問題などもありますので入力できるのは半角文字のファイル名のものだけです。入力できるファイルも少し制限してありますので不明な点があれば掲示板まで。あぁ土日が。。。(涙。(見づらいソースを書いてるせいでごちゃごちゃですorz)あと同梱しているMKVToolnixを最新のものに変えてあります。テストしてないので不都合あったら連絡ください。

2005.10.16
「MKA変換機」公開から2週間です。ぜんぜん反応がないのでやる気ゼロですorz(掲示板に書き込んでくれた方には感謝です)それにしてももう300人以上が試しているはずなんですが。報告がないってことはバグがないってことなのか??(笑)でもとりあえずバージョン上げておきます。忘れないうちに。あとRevival Gateさんで紹介されてます。なぜか本家より説明が詳しいのは気にしないでください(爆)ブログ、HP等で紹介してくださるのも大歓迎なので連絡ください。

2005.10.3
やっとそれなりの形になったので公開します。ソフト名はそのまま「MKA変換機」(笑)VisualBasic6.0製ですのでランタイムが必要です。あとまだマニュアルは作成してないですが随時このHPで更新していきます。マトリョーシカの仕様というか、、いろいろあるのでちょっと完成が遅れました。本当なら先月ぐらいに公開しててもいいくらいだったんですけどね。

2005.9.1
何やらアクセスが多いと思ったら・・・nemuの部屋からリンク張られてる^_^; でも一つ言いたいことが。うちのHPはオフィシャルじゃないしEACを配布してるわけではないのですよ。ただの解説サイトです。本家は海外のサイトですし、、、1度行ってみてどうしようもないって時はうちのHP見ながら導入するといいと思います。

2005.8.27
どうやらMatroskaAudio(MKA)はうまく行ったような予感。自身が無いので何も言いませんが。結局なんだったんだろう的なことなんですけどね。うちではちゃんとロスレス変換できるようになっています。ってことで表面下で進んでいるプロジェクト続行です。(謎

2005.8.14
テスト運営中・・・今回のHPは結構CSSを用いてるかも。。果たして完成するのか。微妙なリニューアルというかボリュームダウンしてますが前の記事残して欲しいとか、新しい何かやってくれとか励ましメッセージ待ってます。あと相互リンクも募集中(掲示板、メールにて)
firefox等のブラウザでうまく表示できてませんでした。現在は訂正しましたので大丈夫だと思います。見れなかった方ごめんなさい。まだ他のブラウザで不都合ある場合は報告していただくとありがたいです。

2005.3.28
えーあっという間に3月も終わろうとしていますが。4月から大きく環境が変わるので更新できるかできないかは謎ですが・・・意外と忙しいほどHPを更新してしまう人なのでわからないっすねー

2005.3.10
卒業研究も終わり、なんとかもうすぐ卒業です。・・・と思ってる間に100万Hitですか??ミリオンですよ。って何もないんですが。すごいっすねーこんなサイトが・・・これからもよろしく。

2005.2.6
結局チャット大会開いたけど1人しか来ませんでした・・・(笑)こんなものなのか。やはり。しばらく更新はないかと思います。はい。いろんな意味で。フリーのライティングソフトの製作もなくなりそうです。。(謎

2005.1.20
管理人はこれからかなり忙しくなると思います。テスト、卒研等・・・・ってことで適当にがんばります。PCで高音質ジュークボックスをつくる 〜TTA編〜ですが書く暇がなくなったのでCDからの取り込みの画像のみアップしました。一応取り込めるところまではできるはずです・・・

2005.1.16
管理人はこれからかなり忙しくなると思います。テスト、卒研等・・・・ってことで適当にがんばります。その前に新しいプロジェクトみたいのをはじめておきます(爆)其の名もPCで高音質ジュークボックスをつくる 〜TTA編〜です(w まだ未完成ですが分かる方はチャレンジしてみてください。

2005.1.9
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/features/2005ces/
かなり生活リズムがずれていますが。俺。成人式です。いいのかこんなので。やっぱりCESってすごいよねぇ。すごくわくわくするのは俺だけだろうか。世 界中から最先端の家電を競って公開するって・・・すげー

2005.1.2
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。何かと更新したいのですがもう少しお待ちを・・・

 とりあえずMUSIC PC別館にて掲示板とファイル配布所が稼動中。はぁ。。使わないかなぁ。解説したいが。TTAEncueというソフトを作りました。まぁ初めて作ったソフ トってことで許してください。EACで作ったCUE+WAVをCUE+TTAに変換するソフトです・・・・

2004.12.23
あるコンテンツを追加。気づくかなぁ。いろいろ試してみてください。そしてレポを(w

2004.12.22
復帰しました。WindowsXPのSP2いれました。セキュリティについてかなり考えられてるなぁと思いつつ、、、ちょっとイライラ するところも(笑 そしてEACがSP2で微妙な動きになってることが判明・・・まぁ何とかなりましたけど。

2004.12.21
誤爆したためOSの再インストールしないといけないかも・・・仕方ない、、SP2にしてみるか。ってことで更新はしばらくないのか?? あと今年も10日ですなぁ。

2004.12.15
こっそり工事中だった「複数枚のシングルを1枚に」をアップ。あんまり需要ないかぁ・・・

2004.12.13
12月って事でいろいろ忙しいですが気合で乗り越えましょう。冬眠したい感じですが。特にどこも更新してない・・・

2004.11.28
N E I M E - I (日本語化サイト)が閉鎖するそうです。12月12日までなので見てない人は見に行きましょう。また必要なファイルがある場合は今のうちに(爆 リンク集 からリンク解除しました。

2004.11.22
適当にいろいろ更新。まぁすげー基本的なことなんで知ってる人がほとんどだと・・
new [曲情報の取得、入力] [CD-Rライティング機能] [マイベストCDの作成]

2004.11.15
何かと忙しいのですが、前から気になっていたレイアウトをちょっと弄りました。あと掲示板のサーバがライブドアに吸収?ってことでアドレス変更。リニュしてから微妙にアクセス増えて喜んでます(謎

2004.11.03
リニューアルオープン 多少読みやすくなったか・・・内容はほとんど変わってません。というかもう2年前の記事なんですね〜ってことでかなり古い情報ですので気をつけてください。一時休止で心配された方、すみませんでした。特にオークションとかとは無関係です(w
 
2004.10.05 3ヶ月ぶりの更新。JavaScriptで作ったよくわからないプログラムを公開。
2004.07.04 また久しぶりの更新。というかEACについてはもう書くことないような。
       これは使える!!という項目を増やしました。CDケースとか作り方覚えておくと便利。
2004.03.11 EACのバージョンがアップしています。
       掲示板、カウンターを復旧しました。レンタルですので不都合が起きるかも・・・
2004.03.04 お久しぶりです。どうやらEACの本家が移転したようです。
       http://www.exactaudiocopy.org/ です。
2004.01.01 あけましておめでとうございます。2004年もよろしく。
       ってほとんど更新してないのに毎日1000ヒット以上ありがとうございます。
2003.12.16 何だ。微妙な課題の多さは・・・。「QZENNのぺーじ」さんと相互リンク
2003.12.08 今年もあと少し。。最高気温6度って・・・寒い。更新はしてないんですけどね。
2003.11.09   久しぶりに新コンテンツ書いてみました。うー画像多(爆 WMP9です
       Winny娘。(ネトラン)っていう雑誌にこのページが紹介されているらしい
2003.09.17   阪神優勝。はやいっすね、、、うぅ忙しい。
2003.07.22   夏休みっすね〜だからといって更新は・・・久しぶりに・・・
                    違うけど(おい「コニカオンラインラボに登録してみた」を追加(爆
2003.06.04   N E I M E - I様と相互リンク。超有名な日本語化パッチ配布サイトです。
2003.06.02   忙しいにもかかわらず(w ダウンロード&インストールに追記。
2003.05.25   仮運営なページさんをリンク集に追加。音声、映像関連の日本語パッチがあります
2003.05.18   Exact Audio Copy V0.95 prebeta 3が公開されています。
                    日本語言語ファイルも公開されているので日本語化可能です。
                    詳しくはダウンロード&インストールを参照
2003.05.03   Exact Audio Copy V0.95 prebeta 2が公開されています。
2003.04.27   Exact Audio Copy V0.95 prebeta 1が公開されています。
                    まだどこが変わったのか不明です(w
2003.04.10   別に更新ではないんですが、、、
                  「わかたけ」にEACのネタ書いてわかるやついるのか?(w<すいません身内ネタで(爆
2003.03.25 「OtoSofts」さんと相互リンクです。音楽関連フリーソフトの紹介HPです。
2003.03.23  なんかデザインが昔に戻りつつあるような・・・
2003.03.23  読み込みモードについて。ものすごく簡単に・・・(手抜き
2003.03.23  CCCDの場合のEAC設定をわかる範囲で書きました。
                   よくある質問ーコピーコントロール追加。
2003.03.18  The Best of L'Arc-en-Ciel×3が発売です!!
2003.03.18  気づいてると思いますが思いっきりHPの色を変更。違和感ありまくり。
2003.03.16  その他のPCネタというのがいつの間にか増えてます(w
2003.03.13  実践ネタにEAC + LAMEを追加。。。
2003.03.10 「D-BOX -Anti CCCD-」さんに勝手にリンク(w。多分相互。
2003.03.07 「厳選お役立ちフリーソフト」さんと相互リンクです。
2003.02.19  オフセットの設定のページをこっそり更新?!
2003.02.16  よくある質問 トラックの読み出しについてを追加。
2003.02.16  実践にクイックEACを追加。レジストリファイルのDLもできます。
2003.02.16  ドライブ、CD認識のページにAdaptecASPIのインストールページ追加
2003.02.11  ドライブオプションのギャップ検索が怪しかったので追記。
2003.02.04  解説にCCCDについてを追加、コピーの仕方ではなく管理人の愚痴です(w
2003.02.01  EAC管理にプロファイルの使用法を追加。
2003.02.01  EAC管理にレジストリのバックアップを追加。
2003.01.29  よくある質問にドライブ、CD認識を追加。
2003.01.25  キューシートについてを追加。
2003.01.20  EACで音楽CDコピーを新しく追加。
2003.01.20  EAC+APEのページのキューシート出力のところに前の内容を追加
2003.01.19  リニューアルオープン。微妙に各ページ更新されてます。
2003.01.13  とりあえず仮オープン。前のMUSIC PCの内容をこちらに移転予定。


戻る




トップページ
■お知らせ
HP更新履歴
雑誌掲載履歴
10周年のごあいさつ

■インフォメーション
ソフトウェア配布
掲示板
リンク集
このHP・管理人について
管理人のPC環境

■Exact Audio Copy(EAC)
・導入編
Exact Audio Copyとは?
インストール&日本語化
EACオプション設定
ドライブオプション設定
メタデータオプション設定

ロリポップ!

・実践編
音楽CDのコピー
EAC + LAMEでMP3の作成
マイベストCDの作成
複数枚のシングルを1枚に
CDイメージの書き込み
曲情報の取得、入力
プロファイルの使い方
オフセットの設定
アンインストール
CCCD、LGCDの設定
ドライブ、CD認識について

ヘテムル

・解説編
コマンドラインオプション
オフセットの真実
トラックの読み出しについて
キューシートについて
読み込みモードの違い
よくある質問

■音楽管理
・WavPack導入編
はじめに
ソフトの準備&EAC設定
WavPackへ変換
foobar2000のインストール
番外:MKAからWavPackへ移行

・WavPack運用編
MP3を作成してみよう
スマホに転送してみよう
iPod、iPhoneに転送してみよう
WavPackをCD-Rに焼いてみよう
foobar2000の見た目変更
WavPackについて
Android端末で直接再生

■スタディ
デジタルとは
キロ・メガ・ギガについて
転送速度bpsとは
音楽CDとは

■Android スマートフォン
スマホ料金の節約術2014
ELUGA P レビュー
ELUGA P 購入
ドコモのオプション解約について
Wi-Fi接続トラブルについて
Galaxy SV(SC-06D)の購入
Galaxy SV(SC-06D)レビュー
クレカなしでアプリ購入
イオンSIMの実力は?
スマホ料金の節約術
時計機能
Eメール
SPモードメールバックアップ
SPモードメールWi-Fi設定

■コネタ
PCオーディオのすすめ
A4用紙で2枚収納できるCDケース
サーバーを借りてみよう
ビットレート→バイト変換