アプリケーションの一覧、またはショートカットからSPモードメールをタップします。 |
「メール設定」をタップします。 |
メール設定の「その他」をタップします。 |
「Wi-Fiメール利用設定」をタップします。 接続には3G回線に接続が必要ですのでWi-FiはOFFにしておきます。 |
ブラウザが起動し、認証画面に入りますので4桁のspモードパスワードを入力します。 spモードパスワードは初期設定では0000です。 iモードから移行された方はiモードパスワードが引き継がれていますので、その数字を入力します。 |
注意事項が表示されますのでよく読んで同意にチェックを入れ、次へをタップします。 |
Wi-Fiオプションパスワードを設定します。 好きなパスワードで結構ですが、8文字以上20文字以下、英字・数字・記号のうち2種類以上を混ぜる必要があります。 |
正常にパスワードが登録されたら設定完了です。 Wi-Fiオプションパスワードが表示されているのでメモっておきます。 |
ブラウザを閉じ、アプリの設定画面に戻ります。 「パスワード設定」をタップし、先ほど設定したWi-Fiオプションパスワードを入力します。 |
最後にWi-Fiを有効にして、「Wi-Fiメール接続確認」をタップして接続確認します。 *この時点でマイアドレスに自分のメールアドレスが入っていない場合は3G回線の状態でマイアドレスを取得(マイアドレスの項目をタップ)する必要があります。 |
接続が成功すると上のようなメッセージが表示されます。 これでWi-Fi接続状態でもSPモードメールが使えます。 |