ドコモのオプション解約について 2013.8.11

2013年夏モデルのPanasonic ELUGA Pを購入する際にこれまでにないくらいの数の
オプションに入りました。ただ、これは・・・購入後に注意が必要です。
そのままにしておくと毎月結構な金額を支払うことになります。

なぜオプションを契約するのかというと・・・端末購入時にオプションに入れば「○円安くしますよ」
とか「頭金0円にしますよ」というのがお店によってあります。

普通お店で購入する場合は、「お勧めです」「安くしますよ」と言われて、そのまま入って
しまうことがほとんどです。私の場合も頭金0円にするのでオプションに入ってくださいという
感じでした。

注意すべきこと

このオプションというものは購入するお店によっても違いますし、割引額も違います。
ただ、普通の方は契約の際にはじめてオプションの内容を知ることになると思います。
(契約前にどのオプションに入らないといけないのか聞いておくのがベストです)

きちんとオプションの説明をしてくれるお店、店員であればよいですが、
何の説明もなく強制的にオプションに入れられていることもありますので注意が必要です。
私もスマホ契約が初めてではないのですが、、説明を聞いていると・・・
ものすごいはやさで「これと、これと・・・に入ります」という説明だけで1つ1つが
何であるかは知らずに入ってしまいました。

購入、契約時も注意が必要ですが、必要ではないのにずっとオプションを契約したままに
していると毎月余計なお金を払うことになります。

別にドコモを批判するつもりはありませんが、毎月課金されるオプションを
これだけ沢山(後で説明)入れさせるのはどうかと思います。把握している方なら
まだいいとして、引き落とし金額を見ていない方は要注意です。
同じドコモショップで契約された方がすべてこのようなオプションに入れられてると
思うと他人事ながら心配になります。

スマホにして月々の金額が高いと言われる要因がここにもあるような気がしてきました。
また、このオプションを使うには「パケット定額」が必須になるため、高い
パケット料金を毎月払わないといけないという理由にもなります。
(何か普通に契約する方が大損するようなこと止めたらどうですかね。
 端末毎のサポート額が違ったり、MNPで現金渡したり・・・こういうところが流出に繋がるのでは)

はじめてスマホに変えられる方は店員に言われたとおりに契約することが、
多いと思いますので注意が必要です。・・・怖いと思われる方はスマホを避けるか、
じっくりと店員の説明を聞いてください。


加入したオプション

契約時に紙に書かれているはずなので確認してみてください。
店舗によって大きく違いますので、あくまでも参考までに。
(といっても実際に私が加入した内容です。某田舎のドコモショップです)

オプション名と月額、解約方法を書いておきます。解約方法が複数あるのも、きっと
解約させにくくする策にしかとれません。もちろんドコモショップで解約も可能だと思います。

オプション名 料金(月額)
解約方法
docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン
無料
mydocomo
あんしんパック(ケータイ補償お届けサービス+スマートフォンあんしん遠隔サポート+ドコモあんしんスキャン)
\630
(1ヶ月無料)
mydocomo
おすすめパック(iコンシェル+スゴ得コンテンツ+クラウド容量オプション(プラス50GB))
\525
(1ヶ月無料)
mydocomo
データ量到達通知サービス
無料
mydocomo
dビデオ powered by BeeTV
\525
mydocomo
dアニメストア
\420
mydocomo
dヒッツ powered by レコチョク
\315
mydocomo
TSUTAYA ミュージコ
\315
マイメニュー
mapfan
\315
マイメニュー
NOTTV
\420
(1ヶ月無料)
アプリ
合計
\3,465

オプションだけでこれだけ書いてありました(笑)解約しないと
月々\3,465がオプションでかかることになります。
(ここまで計算してくれるショップはないんじゃないですかね?)
これに基本使用料\780+SPモード\315+Xiパケ・ホーダイ ライト\4,980で1万円弱ぐらい
を毎月払うことになります。いい商売です。ひどいです。

あんしんパック、おすすめパックというのがいつの間にかできていて、
3つを足し合わせたものよりは安いですが、不要なものもくっついていると割高です。

もちろんここで書いたオプションは必須ではなくて解約可能なものです。
止めたからと言って月々サポートが消滅することはありません。

本当に必要だと思えば入っておけばよいと思いますが、私は特に必要ではありません。
スマホを使い始めた3年前はこのようなオプションは1つもなかったですし、代替アプリや
自分でCDから移せば音楽は聴けます。

あと、1ヶ月無料のものがありますので、すぐに解約すればそのオプションのお金はかかりません。
(ただし店舗によって1ヶ月は最低使ってくださいとか言われることがあるかも)
私のときは特に言われなかったので、すぐに止めたとすると

オプション名 料金(月額)
解約方法
dビデオ powered by BeeTV
\525
mydocomo
dアニメストア
\420
mydocomo
dヒッツ powered by レコチョク
\315
mydocomo
TSUTAYA ミュージコ
\315
マイメニュー
mapfan
\315
マイメニュー
合計
¥1,890

が初回月に請求されます。つまり端末買うときに\1,890以下の割引だったら赤字です。
それならオプション入らずに割引なしで購入したほうが出費としては少なくなります。

*2014/2/1追記 本日よりdビデオ、dアニメストア、dヒッツが登録後7日間は無料で
         提供されます。契約後7日以内に止めれば上記の3つの合計\1,260は
         かからなくなります。・・・これは、苦情がひどいから対応したのかな。。。

解約の方法

自分で解約する場合の方法を紹介します。ドコモショップ行く時間がある方は行ったほうが
考えずに済むかもしれません。

大きくわけてオプションの解約方法は3種類あります。

1.mydocomoから解約
2.マイメニューから解約
3.アプリから解約


1.mydocomoから解約
携帯の契約内容の変更ができるmydocomoから解約します。ここで解約できるのは
あんしんパック、おすすめパック、dビデオ、dアニメストア、dヒッツです。
スマホからアクセスして解約します(PCからでもできます)



アプリケーション一覧からdメニューをタップします。
スクロールしてページ下部のお客様サポートをタップします。
スクロールして各種お申し込み・お手続きをタップします。



ログインします。契約時に初期IDとパスワードが紙で渡されるはずなのでそれを入力し、ログインします。
ご契約内容・変更をタップします。
契約内容のページを送っていくと音楽・映像配信の欄にdビデオ、dアニメストア、dヒッツがあります。ご契約中という表示になっています。「解約」をタップします。



お手続き内容を確認してスクロールさせていきます。
特に確認メールは不要なので送信しないを選び、「次へ」をタップします。
今解約しても月額料金かかりますという確認です。使われている方は月末に解約するのがベストかと思います。「はい」をタップします。



内容を確認して「お手続きを完了」をタップします。
同様の作業を繰り返して最後に契約内容を確認します。すべて未契約になっていれば解約完了です。
おすすめパック、あんしんパックも同様の方法で解約できます。

2.マイメニューから解約
マイメニューとして登録したものを解除します。加盟店がたくさんあり、別々の画面であるため
一例として紹介します。(TSUTAYA ミュージコ)
基本的には「マイメニュー解除」を探し出し、解約します。



dメニューのマイメニューをタップします。
すると契約しているマイメニュー一覧が表示されます。
TSUTAYAミュージコをタップします。
スクロールして「マイメニュー解除」をタップします。出ていないはDocomo IDでログイン等してみてください。



スクロールして契約しているコースをタップします。
解除するをタップします。
spモードパスワード4桁を入力して「解除する」をタップします。



次へをタップすると加盟店の画面へ戻ります。
再度マイメニューを見るとTSUTAYAミュージコが消えていることがわかると思います。 同様にMapFanも解約します。登録はありませんと出ればすべて解約完了です。
加盟店のHPによってわかりにくいところにマイメニュー解除があったりしますので少し探す
手間がかかるかもしれません。トップページの一番下にあることが多いです。


3.アプリから解約
特殊ですがNOTTVに関してはmydocomoからもマイメニューからも解約できません・・・
どこから解約するかというとアプリ内から解約します。
解約するにあたって、ちょっとだけ悪意を感じました(笑)さすがドコモです。



アプリケーション一覧からNOTTVをタップします。
端末のメニューボタンを押して「その他」をタップします。
NOTTVがキャプチャできないようになっているのか、アプリ起動中はキャプチャできないので他カメラで画面とっています。
「解約」をタップします。



docomo IDでログインします。
ここで悪意を感じたのですが、本文よりかなり下にスクロールしないと「解約する」が見えなくなっています。昔のHPの隠しページのような手法で解約させないようにしてるような・・・
はい。解約をタップします。これで解約と書いたボタン3回目です。



解約するのに、まだアンケートを聞いてきます。
解約したサービスのメルマガを受け取るように催促されます。
無視です。次へをタップします。
まだ聞いてきます。「解約する」をタップします。
(4回目)



ようやく決済画面に来ます。spモードパスワードを入力して「解除する」をタップします。
次へをタップして完了です。
よくわかりませんが、解約しているのに自動予約?
使う予定はないので「継続しない」をタップします。

最後に

いろいろサービス開始するのはいいですが、ばらばらになっていて
何に加入しているのかさえわかりにくくなっています。毎月課金されているものなので
ユーザーのことを考えると簡単に解約もできるようにするべきだと思います。

自力で解約しようと思ったら結構面倒でしたし、どこで解約できるのかを知っていないと
できないと思います。

端末割引のためにオプションに入りましたが、本当に魅力あるコンテンツ(すくなくともyoutube以上)でないとこの金額で払い続ける人はいないのではないでしょうか・・・

オプションの説明なしで本人の意思なしで強制的に入れてたら、、いかにしてお金を集めるか
ということしか考えていない感じにもとれます。


記事にするつもりはなかったのですが、あまりにも・・・だったので。
参考になれば幸いです。



戻る




トップページ
■お知らせ
HP更新履歴
雑誌掲載履歴
10周年のごあいさつ

■インフォメーション
ソフトウェア配布
掲示板
リンク集
このHP・管理人について
管理人のPC環境

■Exact Audio Copy(EAC)
・導入編
Exact Audio Copyとは?
インストール&日本語化
EACオプション設定
ドライブオプション設定
メタデータオプション設定

ロリポップ!

・実践編
音楽CDのコピー
EAC + LAMEでMP3の作成
マイベストCDの作成
複数枚のシングルを1枚に
CDイメージの書き込み
曲情報の取得、入力
プロファイルの使い方
オフセットの設定
アンインストール
CCCD、LGCDの設定
ドライブ、CD認識について

ヘテムル

・解説編
コマンドラインオプション
オフセットの真実
トラックの読み出しについて
キューシートについて
読み込みモードの違い
よくある質問

■音楽管理
・WavPack導入編
はじめに
ソフトの準備&EAC設定
WavPackへ変換
foobar2000のインストール
番外:MKAからWavPackへ移行

・WavPack運用編
MP3を作成してみよう
スマホに転送してみよう
iPod、iPhoneに転送してみよう
WavPackをCD-Rに焼いてみよう
foobar2000の見た目変更
WavPackについて
Android端末で直接再生

■スタディ
デジタルとは
キロ・メガ・ギガについて
転送速度bpsとは
音楽CDとは

■Android スマートフォン
スマホ料金の節約術2014
ELUGA P レビュー
ELUGA P 購入
ドコモのオプション解約について
Wi-Fi接続トラブルについて
Galaxy SV(SC-06D)の購入
Galaxy SV(SC-06D)レビュー
クレカなしでアプリ購入
イオンSIMの実力は?
スマホ料金の節約術
時計機能
Eメール
SPモードメールバックアップ
SPモードメールWi-Fi設定

■コネタ
PCオーディオのすすめ
A4用紙で2枚収納できるCDケース
サーバーを借りてみよう
ビットレート→バイト変換